子どもの本
絵本
"Always be joyfu。
Keep on praying.
.No matter what happens, always be thankful.”
(Thessalonians 5:16-18)
当サイト使用イラスト、文章には著作権、肖像権があります。文章の引用、写真の転載、転用を一切禁じます。
Alll artwork and content copyrighted 1992 - 2009 by Yuko Green. All rights
reserved.

Keiki: The Little Fish with a Spectacular Wish
新発売
祐子グリーン作
23.5 x 21 24ぺーじ
アイランドヘリテジ出版社 2008
ISBN# 1-59700-603−3
「くじらのようにおおきかったらいいのにな。」「さめのように強かったらいいのに。」小さな魚ケイキ(*ハワイ語で”子供”という意味)はいろいろなねがいごとをします。
さて、ケイキの願い事はかなうかな?
Winter is for Whales
新発売
ロン ハスチ作
祐子グリーン絵
22 x 28.5cm 32ページ
アイランドヘリテジ出版社 2007
ISBN# 1-59700-504-5
常夏のハワイにも季節ってあるのかな? 毎年秋になると冷たいアラスカの海からあたたかいハワイの海に帰ってくるハンプバックくじらをはじめ、色々な動物や植物がハワイに季節を告げてくれます。 ハワイの子供たちと一緒にハワイの季節を体験して見ませんか?
Over on the Island
祐子グリーン・セラ チューポー共著
祐子グリー絵
23.5 x 21 24ぺーじ
23.5 x 21 24ぺーじ
ISBN# 1-59700-280-1
ポピュラー子守唄 "Over in the Meadow"のハワイ版。ハワイの海と陸にすむ動物の親子たちが、楽しい切りえのイラストレーションで描かれています。 歌いながら、動物の子供たちを1から10まで数えよう。
Hume's Search for the Rainbow
べストセラー
キンベリージャクソン作
祐子グリーン絵
23.5 x 21 32ページ
アイランドヘリテジ出版社 2006
ISBN#: 1-59700-243-7
ロング ベストセラーを続ける フム、色をなくしたかった小さなさかな" に続くフム シリーズ第二弾。 おなじみのオーシャン キャラクターは、今度はどんなアドベンチャーに連れて行ってくれるかな? 心温まるストーリー。
Humu: The Little Fish Who Wished Away His Colors
ベストセラー!
キンベリージャクソン作
祐子グリー絵
23.5x21 32ページ
アイランドへりテジ出版社 2000
ISBN#: 0-89610-347-1
ハワイの州魚フムフムヌクヌクアプアアこと、フムは、自分お派手な色が大嫌い。もっと目立たない土色だったらよかったのに、と願いをかけます。さて、願いがかなって、いざ土色になったフムは、ハッピイになるはずだったのですが。.
*CDつきの本も好評発売中.
ハワイ州立図書館サマー2005必読図書
Little Spring Eggs
ベストセラー!
エリー クロ作
祐子グリーン絵
23.5x21 28ページ
アイランド へりテジ出版社 2003
ISBN#: 0-89610-792-2
カラフルに描かれたハワイの動物たちの卵がフラップになって登場。 .色々なお母さん動物といっしょにに卵フラップをめくってみよう。あらわれるのはだれかな?
あれ、次々色々な動物があらわれるのに、最後のページまで卵の中で叫んでるのだーれ? やっとたまごをわってでてきたのは。。。?
The Little Hawaiian Rainbow
ベストセラー!
スターシー ドーン作
祐子グリーン絵
23.5x211 6ページ
アイランド へりテジ出版社 1998
ISBN#: 0-89610-353-6
ハワイは、どうして今のようにこんなカラフルになったのかな?それは、昔々、小さなにじから始まりました。 ともだちってなんだろう? "与える"という事を見事にえがいた心温まるストーリー。
Momi: A Hawaiian Mermaid in the Land of Delight
エレーン マスター作
祐子グリーン絵
23.5x21 32ページ
アイランド へりテジ出版社 2001
ISBN#: 0-89610-356-0
ハワイの海に住むにんぎょひめモミ(*ハワイ語で"しんじゅ”という意味)の友達は、さかな、うなぎ、うみがめ、くじら、いるか、おっとせいたち。
このゆかいななかまたちは、いつもの自分たちのすみかを、どうやっておとぎの国にしてしまうのかな?
Momi:Tropical Water Hide-and-Seek
祐子グリーン作・絵
23.5x21 24ページ
アイランドヘリテジ出版社 2002
ISBN#: 0-89610-3489-8
にんぎょひめモミがカラフルなにんぎょひめたちと再登場。
一番いもうとのモミが、かくれんぼでおにになったよ。 モミは、みんなをさがせるかな? モミといっしょに、フラップをめくってみよう。 やっと、みんなをさがしだして、あれれ、最後にはモミがいなくなっちゃた。 モミはどこへ行ったのかな?
Momi's Birthday surprise
エレーン マスター作
I祐子グリーン絵
23.5x21 28ページ
アイランド へりテジ出版社 2005
ISBN#: 0-59700-186-4
モミのシリーズ第三弾。
きょうは、モミの友達がみんななんだか、おかしいな? みんな忙しそうでだれも、モミとあそんでくれないから、つまらない。
モミのたんじょうびに、モミが見つけたすばらしいおくりものって何かな?.
Aloha Bear Footprint Detective
祐子グリーン作・絵
23.5x21 24ページ
アイランド へりテジ出版社 2002
ISBN#: 0-89610-290-4
アロハベアのサンドイッチをとっていったのは、だれだろう、人気者アロハベアが、ビーチのあしあとを追って、めいたんてい。いっしょにフラップをめくってみよう。
さて、サンドイッチどろぼうは?
Shapes of Aloha
キャレン ソッチャー作
祐子グリーン絵
23.5x21 24ページ
アイランド へりテジ出版社 1999
ISBN#: 0-89610-355-2
アロハのかたちって、どんなかたち?
ケイキ(*ハワイ語で、"子供"という意味)といっしょに、ハワイの丸、さんかく、しかく、ひしがたをさがしてみよう。 シールつきえほん。
The Busy Beach
ジェーン シャピーロ作
祐子グリー絵
22x28 36ページ
アイランド へりテジ出版社 2003
ISBN#: 0-89610-768-X
夜のビーチってどんなだろう。 いろんなどうぶつがいそがしくしている
ようすをていねいにかんさつしてかかれたえほん。
ワイキキ水族館、100年記念に贈られた絵本。.
